奥鬼怒の野湯でへべれけ隊の忘年会をしてきました。
雪が降る直前なので先客はいないだろうなあと思っていましたが、みんな同じことを考えるんですねえ。
我々が到着した時には既に10人ほどのパーティーが湯船の中で盛り上がっていました。
おかげで湯船を作るという土木工事をしなくて済んじゃったので大助かり。
一緒に入らせていただきました~
行った事のある人ならわかると思うけど、最近大水が出たらしくて現場は前回来た時と全然違っちゃってて、単なる河原のようになっていました。なので以前のように真っ平らなテントサイトはありません。
そのかわり、流れてきた流木が沢山あるので焚火の薪集めはあっという間でした。
今宵のメインディッシュはおなじみ、カッキーの関西たこ焼き。
80個分も仕込んできたらしく、これだけで腹一杯になっちゃいました。
おバカな参加者は7名。
今回の決めポーズ、テーマはグダグダ戦隊へべレンジャーってところでしょうか・・
最後はドカシーの湯船もきれいに片づけて撤収です。
※ここの野湯は非常に良いところなんですけど、いつ来ても使ったドカシー(土木工事などで使う大型ブルーシート)が放置したままです。大水で増水するたびにドカシーは下流に流されてしまいます。なので、下流のそこらじゅうにドカシーの残骸が汚らしく散乱していました。
次に来る人のために残しておこうなどと考えずに、持ち込んだ物は全て持ち帰りましょう。
今回我々はアホほど重たい大きなドカシーを3枚も回収処分しました。