Quantcast
Channel: へべれけ登山隊のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 107

平標

$
0
0
 
漸く今年1回目の山スキーに行ってきました。
 
メンバー:はいじ、ささ、タク、ひなこ、タケ、へべれけ、かっきー(ゲロゲロにつき車で留守番)
 
行先はお手軽な平標山。
本当はもっとガッツリ系なところに行きたかったのですが、毎週のように週末の天気が悪く、予報を見ながら良さそうな山域に行くしかないって事で、たまたま今回は新潟方面に良い予報が出てたので行ってみたわけです。
が、しかし、いざ出発してみると向かう道中は雨。三国トンネル付近になってようやく雪に変わったけど、べしゃベしゃな雪。
いつもの小学校横の駐車スペースに到着するとビックリするほど沢山の車が停まっていました。みんな俺たち同様に天気の良さそうな場所を選んでやってきたんだろうけど、それにしてもすごい数の車。
相変わらず湿った雪が降り続いているし、山の上の方は濃いガスで空はねずみ色~
夕べの飲みすぎも加わって、なんとなくテンションが上がらず2時間ほどグダラグダラと躊躇していましたが、雪が小降りになってきたので、「いちおう登ってみますかあ?」って感じでハイクアップ開始。
もちろん頂上まで行くつもりなど毛頭なくてガスって来たら終了ね。という感じで登って行きます。
右の尾根への登りの途中で先行者がカットした表層が薄く雪崩れてきたりして、ますますテンションは下がります。
いちおうって感じで尾根まで上がってみると、底から先は濃いガス。突っ込んでもホワイトアウトっぽいのでそこからドロップすることに。
滑りは予想に反して意外と滑りやすい雪質。積もったばかりの重たい雪が10cmほどあって、急斜面ではその10cmがターンするたびに雪崩れて行くけど、まあ、春先の雪としては良い方かな。
高度を落とすと、さすがに重たくなって、スキーのコントロールができないベリーヘビーなベシャベシャ雪でした。
おかげで太ももパンパン。
 
という感じで、今年初めての山スキーでした。
 
今週末も雨予報・・・・意地悪だねえ・・・・・
 
これはタクちゃんかな。
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 107

Trending Articles